三谷設備株式会社 福井・石川・富山を中心に、私たち三谷設備株式会社は、より快適な空間をサポートしています。
ホーム > 太陽光発電 > ▼太陽光発電システム ▼Q&A
買った後も安心 長年使うものだからこそ、安心して使えるものを選びたい。そんなお客様にお応えします。 ■Webモニタリングサービス 専任担当者がお客様宅の太陽光発電システムの様子をモニタリング。万一システムエラーが発生した時でも安心のサポート。 ■選べる長期保証制度 毎日休みなく稼働する太陽光発電システムだからこそ、長期に渡る安心の保証制度をご用意しています。SHARP特約店 お得で快適な暮らし─。環境にもやさしい太陽光発電
快適生活 太陽光発電システム
『省エネ+Co2削減』あなたに出来る環境保護があります。省エネしながら環境に配慮できるカッコイイ暮らし
『太陽光発電+オール電化』快適で安全、さらに節約の賢い暮らし。こんなにお得! 太陽光発電+オール電化の経済効果
■ひと月の電気料金の比較例 ※大阪市で年間電力消費量5,650kWhの家庭に、4.1kWhシステムを南向き設置角度30°で設置した場合について、関西電力の電気料金(従量電灯A、2012年3月の料金単価)で試算。 消費電力量と発電量電気料金に換算した場合 オール電化にするとさらに効果が大きくなります時間帯別電気料金が適用され、買電金額がさらに少なくなります。
■住宅用太陽光発電には国や地方の補助金などのバックアップ制度があります。

経済産業省の補助金制度をはじめ、一部の地方自治体でも独自の補助制度を導入しています。
また、シャープ独自の特別低利融資「シャープソーラーローン」もご利用いただけます。

■再生可能エネルギーの固定価格買取制度」とは(新制度)

再生可能エネルギーの固定価格買取制度は、再生可能エネルギー源(太陽光、風力、水力、地熱、バイオマス)を用いて発電された電気を、国が定める固定価格で一定の期間電気事業者に調達を義務づけるもので、2012年7月1日にスタートしました。
電気事業者が調達した再生可能エネルギー電気は、送電網を通じて私たちが普段使う電気として供給されます。このため、電気事業者が再生可能エネルギー電気の買取りに要した費用は、電気料金の一部として、使用電力に比例した賦課金という形で国民の皆様にご負担をお願いすることとなっております。

自然豊かな日本には、大きな再生可能エネルギーのポテンシャルがあるものの、コストが高いなどの理由によりこれまで十分に普及が進んできませんでした。
この制度により、エネルギー自給率の向上、地球温暖化対策、産業育成を図ると共に、コストダウンや技術開発によって、再生可能エネルギーが日本のエネルギーを支える存在となることを目指します。

太陽光発電設置者と電気利用者との比較1 太陽光発電設置者と電気利用者との比較2 太陽光発電設置者と電気利用者との比較3
■買取価格・期間
太陽光発電の買取価格と期間

毎日休みなく稼動し、暮らしのエネルギーを支える太陽光発電システム。日々の状況を見守るWebモニタリングサービスに加え、長く安心して使っていただくために、充実した「10年保証制度」(無料)と「まるごと15年保証」(有料)をご用意しました。。

●10年保証/まるごと15年保証はお申し込みが必要です。詳しくは販売店にお問い合わせ下さい。 まるごと15年保証 ◎10年保証はお申し込みが必要です。詳しくはお問い合わせください。 ◎ソーラーモニタリングサービスの通信システム部は対象外となります。 ◎お客様の故意、または過失による不具合は、対象外となります。 買った後も安心、長期保証とWebモニタリングサービスの詳細はこちら
安心メモ 太陽光発電の豆知識Q&A 経済的な太陽光発電。さらに安心、お得に利用するには知っておくと役立つ知識があります。快適な暮らしの中で、楽しみながら環境やエネルギーの事を家族で考えられるようになるのも太陽光発電導入の楽しみのひとつです。
停電時には使えるの? 自立運転に切り替えることで最大1.5kwまでなら、様々な電化製品が使用可能です。自立運転に切り替えることで専用コンセントでAC 100V (最大1.5KWまで)が使用できます。災害時にはの最新情報をテレビやラジオで確認したり、携帯電話を充電しておくことができます。
操作とか難しくないの? ご心配無用です。太陽光発電システムは、日の出とともに自動的に運転を開始し、日の入りとともに自動的に停止します。日々の使用に難しい操作は一切ありません。
雪の日も発電できるの? パネル自体に大きく積雪してしまった場合は発電量は期待できません。ただ、少しでも日が差せば太陽電池のセル部分の蓄熱と、その周辺部の温度が上がり、雪の滑落をうながします。あまりに積雪量の多い地域の場合は、雪が落ちやすい角度に設置したり、積雪以上の高さになる様に補高台の上に設置するなどの計画を立てます。また、落雪を敬遠されるお客様には、落雪防止の施工もご相談させていただけます。
太陽光発電の設置費用はどれくらい? 設置条件などによって費用は異なりますが、1kW当りの平均設置価格は50万円前後が目安となります。補助金などを活用すれば初期投資がもっと軽くなります。(補助金の対照額は47.5万円/kwもしくは55万円/kw 未満(税別)となります。※平成24年度現在)
影の影響はありますか? 発電量に影響があります。電柱やビルなどの薄い陰がある場合、周囲からの散乱光により発電量はゼロにはなりませんが、1/10~1/3程度の発電量になります。
屋根の向きに影響はありますか? 屋根の方角によって発電量が変わります。より好条件にするために設置を計画します。また、ひとつのシステムを東西などに分けて設置することもできます。
ローンでの支払は可能ですか? ローンでの支払は可能です。